2010.04.14 Wed 12:21
レオの主食はドライフード。
アボダームの「アボ・アクティブケア ラムミール&ライス」です。

現在は試供品のおやつやフードを食べようと、
生野菜を食べようと、何も影響のないレオ。
しかし、小さい頃は何かと便がゆるくなりがち、
さらにロングへアードとは思えない毛並みで
悩んでいた時期がありました。
フードの種類/量/与える時間や水の量、
運動時間なども細かく調整。
試行錯誤の日々でした。
成長と共にだんだん丈夫になって現在に至るわけですが、
アボとは相性が良い気がするので、アボパピーから継続中。
ダックスは関節が気になる → グルコサミン配合
レオはアレルギーがあるのかチキンのフードだと
便が安定しないことがある → ラムミール
ということで、最近はこれに落ち着いています。

給餌量は一日あたり 95g。
週に一度、デジタルスケールできっちり計って
一日分ずつタッパーに入れます。
時間や回数や1回あたりの量は決めずに、
一日分をその日に与えきるルール。
基本的にはボウルに入れて水を加えてあげます。
この厳しいカロリー管理により、ベスト体重を維持しています。
人間もこれができたら・・・と思ったりして。
そうこうしているうちに・・・

部屋中に漂うフードの香りに、レオ、ノックアウト!

ぽちっとよろしく

アボダームの「アボ・アクティブケア ラムミール&ライス」です。

現在は試供品のおやつやフードを食べようと、
生野菜を食べようと、何も影響のないレオ。
しかし、小さい頃は何かと便がゆるくなりがち、
さらにロングへアードとは思えない毛並みで
悩んでいた時期がありました。
フードの種類/量/与える時間や水の量、
運動時間なども細かく調整。
試行錯誤の日々でした。
成長と共にだんだん丈夫になって現在に至るわけですが、
アボとは相性が良い気がするので、アボパピーから継続中。
ダックスは関節が気になる → グルコサミン配合
レオはアレルギーがあるのかチキンのフードだと
便が安定しないことがある → ラムミール
ということで、最近はこれに落ち着いています。

給餌量は一日あたり 95g。
週に一度、デジタルスケールできっちり計って
一日分ずつタッパーに入れます。
時間や回数や1回あたりの量は決めずに、
一日分をその日に与えきるルール。
基本的にはボウルに入れて水を加えてあげます。
この厳しいカロリー管理により、ベスト体重を維持しています。
人間もこれができたら・・・と思ったりして。
そうこうしているうちに・・・

部屋中に漂うフードの香りに、レオ、ノックアウト!


ぽちっとよろしく


スポンサーサイト
No title
すごいねー!
ちゃんと、計って常備してあるのねー。
(*^_^*)
その御掛けで、
レオくんの健康が保たれているのね!!
いいママだわー♪
(^O^)
うちなんて…
最近は、めっちゃ適当です。
そのせいで、みんな子ブタさん状態。
(^_^;)
見習わないと…。
ちゃんと、計って常備してあるのねー。
(*^_^*)
その御掛けで、
レオくんの健康が保たれているのね!!
いいママだわー♪
(^O^)
うちなんて…
最近は、めっちゃ適当です。
そのせいで、みんな子ブタさん状態。
(^_^;)
見習わないと…。
こんにちは^^
レオちゃんの、おねだりポーズ.。o○
いっぱいあげたくなっちゃう位、可愛いです♪
95gですか~。
うち、ちょっと少なすぎかもしれません^^;
いっぱいあげたくなっちゃう位、可愛いです♪
95gですか~。
うち、ちょっと少なすぎかもしれません^^;
Re: No title
ラブ母さん、こんにちは。
フードの計量は、一時期、獣医さんから
“ちょっと太め”と言われたのと、
レオの食欲があまりにも底なしのため
始めました。
運動量も少ないし・・・。
5ワンは運動量が多いから
食べても筋肉になるはず!
雪原で走るとカロリーを消費しそうだし、
獣医さんにNGを出されなければOKでしょう。
フードの計量は、一時期、獣医さんから
“ちょっと太め”と言われたのと、
レオの食欲があまりにも底なしのため
始めました。
運動量も少ないし・・・。
5ワンは運動量が多いから
食べても筋肉になるはず!
雪原で走るとカロリーを消費しそうだし、
獣医さんにNGを出されなければOKでしょう。
Re: こんにちは^^
るりさん、こんにちは。
レオの中でへそ天が最上級の技らしいです。
これであげないといつまでもゴロゴロしているので、
ついあげちゃいます。。。
フードの量は難しいですよね。
うちももう少し暖かくなったら
カロリー消費が減るはずなので
ちょっと減らす予定です。
レオの中でへそ天が最上級の技らしいです。
これであげないといつまでもゴロゴロしているので、
ついあげちゃいます。。。
フードの量は難しいですよね。
うちももう少し暖かくなったら
カロリー消費が減るはずなので
ちょっと減らす予定です。